(令和7年8月6日 神戸セミナーハウス)
5日間の合宿もついに最終日を迎えました。
7時15分に部屋を片付けて全員集合しました。
始令です。新しい部長・幹部も初めての合宿での活動頑張りました。
みんなで食べる朝食も今日が最後です。「いただきます。」気持ちはお祈りと一緒ですね。
「せんぱーいっ」甘えております。どんどん甘えてください。先輩も嬉しい。
最後の練習もあと少し。それぞれの練習にも気持ちが入ります!
合宿所ならではの外での練習。グループに分かれての練習も気合が入っています。
遊んでいるわけではありません!相手を信用する練習。信用することの大切さ。
相手を信用することによって、演奏面でも自分の音が手放せます。この後奇跡の音が!!
高32人も、最後の合宿です。2人でみんなを温かく支えてくれました。
本当にありがとう!!!まだまだ一緒に練習しましょう。
名指揮者登場!!!この才能とかわいさにみんな癒されています。
最後の録音です。2回しっかりと通しました。本番まであと少し。
新しい仁川のコースが出来ました?勉強も頑張っています!安心してください。
打楽器メンバーはトラックへの積み込みも慣れています。カッコイイです。
さすがに5日分の荷物となると大量です。どんどん運んでいきます。
夏場は大活躍の冷凍庫。みんなでしっかり霜取りの仕事も頑張っています!
5日分の荷物よろしくお願いいたします。私たちも学校へ移動します。
積み込みを終えて、体を冷やすためアイスを食べて休息。はしゃいでます。
みんなで記念写真です。来た時より凛々しく、5日間の成長が伺えます。
最後は、学校へ到着してからの積み下ろしです。疲れも見せず、スムーズです。
荷物も運んでいただいて、ありがとうございました。これで合宿無事終了です。
真剣に5日間全集中し、演奏面だけでなく生活面、精神面など成長しました。
ご協力いただいたご家族の方々、誠にありがとうございました。
皆様に良い演奏が届けられるように、まずは9日のコンクール頑張ります。