ニューイヤーコンサート2024

(令和6年1月28日 アミティホール)

4校合同で総勢約130人で演奏しました。県立西宮高校の清水先生の指揮で、曲目は『ミス・サイゴン』。大迫力の演奏でした。


朝は関西学院に集合して練習しました。リハーサル室の様子です

演奏後4校で終礼をしました。

2回の合同演奏を経て、更に仲が深まりました。

アンサンブルコンテスト西阪神地区大会

(令和5年12月24日 三田市総合文化センター郷の音ホール)

今年のアンサンブルコンテストは、管打8重奏『天の剣』、木管3重奏『落ち葉の舞う季節』の2チームで挑んだ。


学校で練習をしてから出発しました

リハ室で確認の合奏をしました

舞台上で演奏する仲間を応援するサポートメンバー

三日月ポーズで記念写真

木管3重奏のメンバーもまもなく本番です

無事に演奏を終えてこのポーズ

結果は管打8重奏は銀賞、木管3重奏は金賞を受賞しました。なお、木管3重奏は1月13日に行われる兵庫県大会への出場が決まりました。
引き続き応援をよろしくお願いします。

私学連合音楽会

(令和5年12月17日 神戸国際会館こくさいホール)

今年も報徳学園との2校合同で私学連合音楽会に出演した。高校2年生が研修旅行で不在の中、報徳学園の皆さんと力を合わせて、大きなステージで力いっぱい演奏した。


2校合同を経て更に仲が深まりました

池田先生の指揮で『気まぐれロマンティック』

坂本先生の指揮で『ヤングマンY.M.C.A』

パフォーマンスもして会場を盛り上げました

短い練習期間でしたが、充実した時間を過ごすことができました。ありがとうございました!

西宮市高等学校吹奏楽連盟第35回定期演奏会

(令和5年11月19日 関西学院高等部礼拝堂)

コロナ禍が明けて、4年ぶりに4校合同演奏が再開された。今年は中学生・高1バンドは『マンボNo.8』『ルパン三世のテーマ』、高2バンドは『ディズニーメドレーⅡ』を演奏した。仁川学院は単独で『よろこびへ歩き出せ』『ヤングマン(Y.M.C.A)』を演奏した。


関西学院のチャペル全体で行う全体演奏も再会されました 曲は『アルセナール』

仁川の中学生と高1は客席から参加

単独の出番前のチューニング

今から演奏です

合同では衣装やパフォーマンスも工夫して会場を盛り上げました

はんしん自立の家 運動会応援演奏

(令和5年11月3日 はんしん自立の家)

今年もはんしん自立の家の運動会に呼んでいただき、応援演奏をしました。コロナ以前と同じ形で生演奏を届けることができました。


はんしん自立の家に到着後、すみやかに準備をします

ねじをしっかり締めて

本番前にお弁当でエネルギーを注入!楽しそうですね

音出しをして

チューニングをして

まもなく本番です

がんばります!

1曲目『よろこびへ歩き出せ』

初めての場所で緊張もすると思いますが、大きな声で司会をしました

2曲目『セレブレーション』

楽しんでいただけるように、司会の練習もたくさんしてきました

3曲目『あんたがたどこさの主題による幻想曲』


曲間毎に司会者を変えて進行していきます

歌声も披露しました

4曲目『オネスティ』

ボケとツッコミを交えて司会をしました

5曲目『J-BEST NGBスペシャルメドレー』

パフォーマンスをしながら

いよいよ最後の曲です

6曲目『ヤングマン(Y.M.C.A)』利用者の方も一緒にポーズをしてくれました

アンコールは『勇気100%』

本日は貴重なお時間をいただき、ありがとうございました!

コンクール西阪神地区大会

(令和5年7月23日 三田市総合文化センター郷の音ホール)

第46回西阪神地区大会当日を迎えました。今年の曲は、樽屋雅徳作曲『斐伊川に流るるクシナダ姫の涙』です。


学校で練習をしてから積み込みをしました

おねがいします! 深々と頭を下げて見送ります

待機時間にメッセージを書きあっていました

搬出入を手伝ってくれた先輩方に感謝

リハ室前の待機です

音出しを始めました

入念にチューニングを確認しました

最終調整をして舞台へ向かいます

いってきます!

パーカッションパートと合流しました

演奏を終えて、皆すがすがしい表情をしていました

結果は金賞。ですが、惜しくも県大会に進むことはできませんでした。たくさんのご支援、ご声援、ありがとうございました。

ホール練習

(令和5年7月20日 三田市総合文化センター郷の音ホール)

地区大会3日前となりました。コンクール会場の郷の音ホールで響きの最終調整をしました。


前日の夕方に積み込みをしました

当日は現地集合 搬入経路を確認します

この景色、距離感を体で覚えます

明明後日はいよいよコンクール当日です

報徳学園野球部応援(報徳学園VS山梨学院)・閉会式

(令和5年4月1日 阪神甲子園球場)

決勝戦まで駒を進めた報徳学園は、決勝戦で山梨学院と対戦しました。


泣いても笑っても今日で最後です

この景色を目に焼き付けておきたいですね

閉会式メンバーは試合前に短時間でリハーサル

決勝戦がまもなく始まります

この舞台に立てたことは一生の宝物です

たまたま仁川生の多いゾーンがありました

大人になっても選抜の時期には思い出すことでしょう

今日の試合は先制したものの、5回に7点連取され苦しい展開

逆転ならずで結果は準優勝 ここまで連れてきてもらえたことに感謝です

大会を締めくくるファンファーレが甲子園球場に鳴り響きました

閉会式メンバーの終礼で各校の部長さんから挨拶がありました

応援に参加させていただき、本当にありがとうございました!

報徳学園野球部応援(報徳学園VS大阪桐蔭)

(令和5年3月31日 阪神甲子園球場)

報徳学園対大阪桐蔭高校の準決勝が行われた。


3塁側14号門前に集合しました

チケットを持って入場します

NGBの卒業生も応援に来ていました

アゲアゲホイホイ(サンバ)で会場を巻き込んで盛り上げました

先制されたものの、7回、8回で逆転しました!

勝利の瞬間 流石は逆転の報徳!

報徳学園吹奏楽部の部長さんから感謝の言葉をいただきました

明日の決勝も頑張ってください!

報徳学園野球部応援(報徳学園VS仙台育英)

(令和5年3月29日 阪神甲子園球場)

選抜高校野球大会準々決勝、報徳学園対仙台育英高校の試合の応援に参加してきました。

今日は一塁側1号門前に集合しました

昨日は合宿明けの疲れもありましたが、今日は皆元気に集まりました

1回の裏、報徳学園の攻撃で先制点を挙げました

初っ端からサンバを吹く好調の出だしでした

9回に同点に追いつかれ、今日も延長戦になりました

10回の表に1点取られたものの、裏に2点を取り勝利しました

 

報徳学園野球部の皆さん、準決勝進出おめでとうございます!31日も応援に行きます。頑張ってください!

報徳学園野球部応援(報徳学園VS東邦高校)

(令和5年3月28日 阪神甲子園球場)

第95回選抜高校野球大会に出場している報徳学園野球部の応援に、仁川学院吹奏楽部も参加させていただきました。今日の対戦相手は愛知の東邦高校でした。

前の試合が早く終わり、急いで準備しました

初めての甲子園球場での野球応援 わくわくします

大事なスネアドラムを任せてもらいました

お揃いのパーカーと帽子も似合ってます

試合は接戦で、延長戦になりました

チャンスが続き、サンバを力一杯演奏しました

応援の甲斐あって報徳学園野球部は延長戦を制しました

報徳学園野球部のみなさん、おめでとうございます!

明日も甲子園球場で応援します!

選抜高校野球大会開閉会式音楽隊練習・リハーサル

コロナ禍により中止されていた選抜高校野球大会の開閉会式式典演奏が3年振りに再開されました。西宮の各校から選抜されたメンバーが演奏します。本校からも8名参加しました。
 
関西学院高等部での全体練習。開会式をイメージし、外で演奏感覚を身につけます 
 
ファンファーレの練習。頑張れ!選抜メンバー 
 
本番へ向けて、前日に甲子園球場でリハーサルを行いました 
 
球場グランドに行く手前で演奏の確認です 
 
ついに憧れの球場グランドでのファンファーレ練習です 
 
高校球児ではないですが、皆んな緊張と嬉しさとで一杯です
 
甲子園出場校の入場練習と合わせて全体の通し稽古を行います 
 
こちらも、憧れの「甲子園カレー」一杯食べて午後も頑張ります! 
 
明日の本番へ向けて内野席で練習を続けます 
 
甲子園球場での1日練習が終わりました。明日の本番に向けて代表として頑張ります! 

ニューイヤーコンサート2023

(令和5年1月29日 西宮市民会館アミティホール)

今年のニューイヤーコンサートは仁川単独で、エルガー作曲、行進曲「威風堂々」第4番を演奏した。


学校で本番前最後の合奏

積み込みをして電車でホールへ向かいました

楽器の準備をして、いざ本番

また新たな課題に向かって頑張りましょう

 

兵庫県アンサンブルコンテスト 県大会

(令和5年1月14日 高砂市文化会館)

仁川学院は管楽8重奏で出演し、田村修平作曲『気まぐれで感傷的なコケット』を演奏した。


バスで高砂の会場へ向かいます

応援メンバーは他校の演奏を鑑賞しています

代表メンバーは音出し

今からリハーサル

ラストの部分を何度も確認しました

本番いってきます!

演奏を終えて記念撮影

応援に駆けつけてくれたOBOGの先輩にお礼

結果は銅賞でした。この経験を活かし、月曜日からまた頑張ります!

アンサンブルコンテスト 西阪神地区大会

(令和4年12月25日 三田市総合文化センター郷の音ホール)

今年は管楽8重奏で『気まぐれで感傷的なコケット』を演奏した。様々な演奏会が例年通り行うことができるようになった分、アンサンブルの練習時間は限られていたが、メンバーは今日の本番に向けてできる限りの努力を重ねてきた。


朝はコルベ講堂で練習しました

会場に到着 本番までの流れを再確認しました

リハーサル室へ行く前に高1女子のメンバーで記念写真

音出しをして

各所の入りを確認しました

舞台裏 落ち着いた様子のメンバーたち

本番が始まりました 緊張感が伝わってきました

演奏後の記念写真

結果は金賞。西阪神地区の代表として1月14日に行われる県大会に出場が決まりました。
 

第54回私学連合音楽会

(令和4年12月18日 神戸国際会館こくさいホール)

3年ぶりに私学連合音楽会が開催され、久々の報徳学園との2校合同演奏が実現した。


仁川学院で音出しを1時間ほどしてから出発しました

小学校の部を鑑賞して、今から昼食です

チューニングルームへ向かいます

音出しをして

報徳学園の小林先生にチューニングをしていただきました

演奏する2曲を最終確認

舞台裏の様子

少し緊張してる?

短い練習期間でしたが2校の生徒は仲良くなりました

1曲目は池田先生の指揮で『恋人たちのクリスマス』

2曲目は坂本先生の指揮で『ブラザービート』
ダンスも元気よくできました

 

西宮市高等学校吹奏楽連盟第34回定期演奏会

(令和4年11月20日 関西学院高等部礼拝堂)

3年ぶりに関西学院のチャペルで定期演奏会が行われた。他校の演奏を聴く機会も減っていたので、改めて良い刺激を得ることができた。


関西学院の教室をお借りして各自音出し

入念に確認

食堂でリハーサルをしてから舞台へ向かいました

マーチ『エイプリル・リーフ』

『ブラザービート』では会場の温かい手拍子に包まれました

使わせていただいた教室は除菌

他校の演奏に刺激を受けた部員たちは明日からテスト期間に入ります。部活が再開されたらまた全力で頑張ります。

 

コンクール西阪神地区大会

(令和4年7月23日三田市総合文化センター郷の音ホール)

樽屋雅徳作曲『民衆を導く自由の女神』で挑んだ今年のコンクール。銀賞という悔しい結果にはなったが、今日までひたむきに曲と向き合ってきた部員たちを誇りに思う。


コルベ講堂で音出し

合奏

梱包して運びます

素早く積み込めました

リハ室前です 緊張しています

郷の音ホールの小ホールで音出し

最後の合奏と目標宣言をして

舞台へ向かいました

演奏後のパーカッション

ユーフォ・チューバ

ホルン

クラはいつもの白目

トランペット

トロンボーン

フルート・オーボエ

サックスパートを撮り損ねました。ごめんなさい!


 

ホール練習

(令和4年6月26日 三田市総合文化センター郷の音ホール)

コンクール地区大会が行われる郷の音ホールを貸し切って練習をした。いつもと違う響きの中で中西先生から奏法についてアドバイスをいただいた。


前日に積み込みをしたトラックから積み降ろしをします

中西先生から楽器の吹き方についてアドバイスをいただきました

『勇気100%』や『民衆を導く自由の女神』の練習をしました

アンサンブルコンテスト 西阪神地区大会

(令和3年12月26日 郷の音ホール)

大寒波の影響で大会の開催ができるか心配されたが、無事に予定通り行うことができた。仁川学院吹奏楽部は管楽8重奏で大会に臨んだ。


朝はコルベ講堂で練習をしました

アンサンブルメンバー以外の部員も練習しました

昼食後もう一度確認をして

片付けをして

出発です。サポートメンバーが楽器運搬を手伝いました

リハーサル室前で待機中。緊張しています

リハーサル室で出だしのイメージをしながら練習しました

演奏後の集合写真

今年もウェブでの発表でした。帰校後第1音楽室で坂本先生から発表されました。結果は銀賞。残念ながら県大会に進むことはできませんでした。
 

 

はんしん自立の家 運動会応援演奏

(令和3年11月3日 はんしん自立の家)

平成11年から続くはんしん自立の家での運動会応援演奏が今年も行われた。中学3年生は研修旅行のため参加できなかったが新チームでの初舞台だった。


第2音でリハーサル

新チームでの楽器を積み込みも初

お願いします!

先に出発していたメンバーでセッティングをしました

打楽器のセッティングも協力して

お借りした部屋で静かに昼食をとりました

音出しと流れのリハーサルをしました

チューニングをしていよいよ本番

みーなさーん! こーんにーちはー!

1曲目は『よろこびへ歩き出せ』

2階の皆さんの元まで響け~ 2曲目『GUTS』

2階とZoomでつなぎ、スクリーン越しに様子を見ながら演奏しました

呪術廻戦前の曲紹介は学ランを着て

3曲目『廻廻奇譚』

学ランと手作りのお面をつけて

中学1年生男子2人の掛け合いはとても面白かったです

4曲目『カイト』

ラストはこの曲

『勇気100%』

パフォーマンスもつけて演奏しました

あっという間に楽器の解体をしました

演奏していた場所を消毒して

演奏する機会をくださりありがとうございました!

NGBの卒業生で、現在はんしん自立の家で働いている先輩からクッキーをいただきました

 

コンクール県大会

(令和3年8月10日 三田市総合文化センター郷の音ホール)

西阪神地区大会と同じ会場(郷の音ホール)で県大会が行われた。結果は銅賞。部員達にとっては悔しい結果となった。


大会前日に台風の影響で警報がでました 警報解除後集まれたメンバーだけで合奏

当日の朝は7:30集合

円合奏で気になるところを徹底的に

音楽室にも分かれて

コルベで時間の許す限り合奏をしました

3年生からお守りとミサンガのプレゼント

先輩が足にミサンガをつけてくれました

トラックへの積み込みもかなり早くなってきました

あいさつをして予定より早い電車で移動しました

積み降ろしをして楽器置き場へ

打楽器パートは舞台裏でセッティング

管楽器も落ち着いた様子です

楽譜に貼ってある写真は心の安定剤でしょうか?

リハーサル室前で待機します

今回は小ホールでリハ

目標宣言をして気合いを入れます

「頑張れよ」「ウィッシュ!」

本番後に記念撮影

Vサイン

先生と高校3年生

フルート&クラリネット

サックス

ホルン&トランペット

トロンボーン

チューバ&ユーフォ(打楽器パートごめん!)

舞台裏で先輩達が楽器搬出の手伝いをしてくれていました

リスト係が締太鼓の台がないことに気付きました ナイスです!

終礼で坂本先生から結果発表 やはり結果を受け止めるのには時間が要ります

今日までよく頑張りました お疲れさまでした

 

 

コンクール西阪神地区大会

(令和3年7月24日 三田市総合文化センター郷の音ホール)

新型コロナウイルスの影響で各校練習時間を制限された中での大会であった。仁川学院吹奏楽部も様々な事を乗り越えての本番となった。


時間の許す限り最終調整をしました

積み込みの経験も少ない現役生のために卒業生も手伝いに来てくれました

お願いします! 部員達は電車で会場へ向かいます

「ホール練習の時に確認した楽器置き場まで運んで下さい!」

楽器を組み立てて

音出しの時間まで楽譜を確認します

リハーサル室では緊張している様子でした

コラールを吹いて、合奏をして本番に向かいました

舞台上の写真は撮れませんでしたが、演奏後楽器置き場で記念撮影

積み込みをして学校へ戻りました

明日のオープンハイスクールのためのセッティング練習をしました

結果発表の時間になりました Web発表された結果を坂本先生が読み上げます

「仁川学院 ゴールド金賞!」「キャー!!」 
 

8月10日に行われる県大会へ西阪神地区代表として出場させていただく事になりました。引き続き応援よろしくお願いします。

ホール練習

(令和3年7月20日 三田市総合文化センター郷の音ホール)

今年度の地区大会と県大会は郷の音ホールで行われる。その会場を事前に貸し切ってのホール練習を行った。


舞台裏で打楽器の準備をしました

ホールの広さ、お互いの距離感を肌感覚でつかみます

イメージして練習してきた客席を目の前で感じます

打楽器の配置を確認して

客席最後列からの舞台の見え方

最後列から距離感を確認しました

自分の席からの景色を脳裏に焼き付けて

入場練習もしました

打楽器のセッティングを素早くします

音を出すことはしませんでしたが会場の雰囲気をつかむことができました

搬出入のしやすいホールでした

中学生も頑張った!

お願いします!

アンサンブルコンテスト西阪神地区大会

(令和2年12月27日 郷の音ホール)

コロナウイルスの影響で例年とは違う形での実施となった。仁川学院吹奏楽部は管打8重奏で出場し『絵のない絵本』を演奏した。


7:30コルベに集合しました

出発ギリギリまで練習しました

トラックに積み込み、電車で移動しました

管のチューニング中、会場の舞台裏で打楽器の準備

舞台袖で本番を待ちます

入場しました

演奏が始まりました

 

はんしん自立の家 運動会応援演奏

(令和2年11月1日 はんしん自立の家)

コロナの影響で開催できないと思っていたが、何年も続けてきたこの行事を途絶えさせたくないという施設の方の熱い想いで今年も実現した。


1階の駐車場にセッティングします

お部屋を借りて音出しをしました

駐車場で演奏し、窓越しに2階へ届けます

1曲目は『ロマネスク』

Zoomで映像を会場に流していただきました

2曲目『センチュリア』

画面越しに伝わるように大げさに動きました

3曲目『平成ドラマテーマコレクション』

小芝居をしながらの司会 左は鬼役

4曲目は『紅蓮華』

司会の途中にサングラスがずれてきた! 冷静に対処しました

最後は『勇気100%』 2階から暖かい拍手と歓声が聞こえ嬉しかったです

お借りした場所を消毒しました

今回の演奏会を企画して下さった石田先生からお話を頂きました

本番が減ってしまっているNGBにとっても大変ありがたい本番でした

クッキーも頂きました ありがとうございました!

ニューイヤーコンサート2020

(令和2年1月26日 西宮市民会館アミティホール)

今年のニューイヤーコンサートは、県立西宮高校の堀川先生の指導の下、4校合同で『春の猟犬』を演奏した。


関西学院高等部礼拝堂で最後の合奏をしました

合奏の後ご飯を食べて

積み込みをして

会場へ移動しました

本番行ってきます

最後に全体で終礼をして解散しました
 

兵庫県アンサンブルコンテスト 県大会

(令和2年1月19日 高砂氏文化会館)

アンサンブルコンテスト兵庫県大会が高砂市文化会館で行われた。仁川学院からは管打8重奏で出場した。


コルベ講堂で練習して積み込み

バスに乗って会場まで移動しました

チューニングと最後の合わせをして

本番に向けて緊張感が高まります

先輩が緊張している部員を励ましてくれました

本番です

結果は残念ながら銅賞でした

次の目標に向かって気持ちを新たにしました

 

アンサンブルコンテスト西阪神地区大会

(令和元年12月27日 川西市みつなかホール)

アンサンブルコンテスト西阪神地区大会が行われた。今年から西阪神地区大会は各校代表1チームのみの出演となり、熾烈な代表争いが繰り広げられた。

仁川学院は管打8重奏『ストラクチュア』を演奏し、見事金賞受賞、県大会出場を決めた。


コルベ講堂に集合してリハーサルをしました

先輩が積み込みを手伝ってくれました

会場にトラックが到着しました

チューニング室で最終確認をしました

本番を待っています

舞台裏で集中力を高めます

本番です

演奏後ミーティングをしました

結果は金代表 おめでとう!

1月19日高砂市文化会館で行われる県大会に出場します

今日で年内のNGBの活動は終わりです。たくさんのご声援ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。

 

第51回私学連合音楽会

(令和元年12月15日 神戸国際会館こくさいホール)

今年も報徳学園との2校合同で出演させていただいた。仁川学院は高校2年生は研修旅行中だったため、中学生と高校1年生のみの参加となった。


ホール裏に集まって始礼をしました

トラック到着後は協力して積み降ろしをしました

途中まで鑑賞した後、リハーサルを行いました

1曲目は「メインストリートで」

2曲目は「恋人たちのクリスマス」をパフォーマンス付きで演奏しました

昼食後に係の生徒は仕事に。他の生徒は鑑賞をしました

最後に高1代表から感謝の言葉を伝えました

同時にサプライズで誕生日を祝いました

短い練習期間でしたが、2校が力を合わせて良い本番にすることができました。

報徳学園吹奏楽部の皆さん、ありがとうございました。ニューイヤーコンサートでもよろしくお願いします。

西宮市高等学校吹奏楽連盟第31回定期演奏会

(令和元年11月11月17日 関西学院高中部礼拝堂)

今年は単独で「カンタベリーコラール」を、4校合同で「マードックからの最後の手紙」と「エルクンバンチェロ」「マンボNo.5」を演奏した。


食堂でコラールの合奏をしました

ファンファーレのリハーサルも行われました

本番も開幕にふさわしい立派な演奏でした

今から単独演奏の本番です

部長のアナウンスも堂々としています

「カンタベリーコラール」がチャペルに響きました

人数は少ないですが、音色やハーモニーを合わせて響かせました

4校合同演奏の「マードックからの最後の手紙」

100名超えのバンドの中でNGBのメンバーも全力で演奏しました

重要な役割も果たしました

衣装をつけて「エルクンバンチェロ」

「マンボNo.8」では客席の間でパフォーマンスをしました

この日のために結成されたダンスチームも参加しました

最後は全体合奏で演奏会を締めくくりました

 

はんしん自立の家運動会応援演奏

(令和元年11月3日 はんしん自立の家)

今年もはんしん自立の家での運動会にお招きいただき、応援演奏をさせていただきました。


声を掛け合って楽器を降ろします

楽器搬入後昼食を取りました

かなりリラックスした表情です

楽器を持ったら表情は一変

今から楽しい本番の時間

1曲目「喜びへ歩き出せ」

曲間のMCも上手にできました

2曲目は「カンタベリーコラール」

3曲目は「アラジン・ハイライト」

曲紹介では歌とダンスも披露

「パプリカ」のパフォーマンスも綺麗に決まりました

MC2人の掛け合いに拍手と笑顔が生まれました

J-BEST'日本を勇気づける名曲たち

アンコールは「勇気100%」

演奏の後、お話とクッキーのお土産をいただきました ありがとうございました。

本日はお招きいただきありがとうございました。

仁川学院高校野球部応援

(令和元年9月14日 明石トーカロ球場)

仁川学院高校野球部が秋季兵庫県高等学校野球大会に出場し、吹奏楽部は応援演奏をさせていただいた。


球場の横で始礼をしました

予定より試合が早く始まることになりました 準備を急ぎます

いよいよ試合開始です

雲一つ無い快晴でした

選手達に選んでもらった曲で応援します

楽器だけでなく、声でもエールを送ります

目線の先には頑張る野球部員の姿

試合が終わりました

全力で闘った野球部員達に惜しみない拍手を送ります

貴重な経験をさせていただき、ありがとうございました

私学フェスティバル

(令和元年8月18日 神戸ハーバーランド スペースシアター)

今年も私学フェスティバルが行われ、NGBは3回目の出演となりました。


コルベに集合して音出しをしました

本番の響きを想定して外で合奏しました

ダンスもばっちりです

トラック積み込み後電車で会場へ

クリスタルビルに到着しました

リハーサル室でチューニング

本番が始まりました 1曲目は『レ・ミゼラブル』

上のモニターにご注目

2曲目は『パプリカ』

高校3年生のダンスも好評でした

3曲目は『J-BEST'日本を勇気づける名曲たち』でした

多くの方に演奏を聴いていただきました
 

コンクール西阪神地区大会

(令和元年7月26日 西宮市民会館アミティホール)

今年の曲は『想いの和々~rivive』。東日本大震災を背景に作曲されたこの曲を演奏するにあたり、部員達は震災のことを勉強した。

曲に込められた様々な想いを表現できるよう、一生懸命練習してきた。結果は金賞。応援していただいた皆さん、ありがとうございました。


前日に積み込みをしました

前日の終礼で、手作りのお守りとミサンガをもらいました

当日は朝早くから集まり、音出しをしました

会場到着後すぐにチューニングです

先輩と確認をします

その頃パーカッションは先輩とセッティングの確認を綿密に行っていました

練習してきた全てを出し切ります

演奏後インタビューを受けました

記念撮影にはたくさんの応援団も駆けつけました

結果は金賞受賞


喜びの涙が込み上げます

県大会への代表2枠には入れずでした

高校3年生の想いを後輩達は受け継ぎ、明日からの練習に励みます。

支えていただいた皆さんに感謝申し上げます。

 

ホール練習

(令和元年7月7日 西宮市民会館アミティホール)

コンクールに向けて、地区大会が行われるアミティホールで練習をしました。


皆で手分けしてセッティングをしました

配置を試行錯誤しながら決めます

今日誕生日の部員がいました

おめでとー!!

南先生からアドバイスを頂きました

最後に通し合奏をしました 録音は「部員・保護者の皆さまへ」

選抜高校野球大会閉会式式典演奏

(平成31年4月3日 阪神甲子園球場)

選抜高校野球大会も激闘の末、決勝戦の日を迎えました。決勝戦の後すぐに行われる閉会式のため、吹奏楽部は観客席の下、屋内投球場で練習します。


上ではまだ試合が続いており、時折観客のどよめきが聞こえてきます

ファンファーレの最終確認

本番を無事に終え、選手達を見送ります

各校の部長がお礼の言葉を述べました

選抜高校野球大会開会式式典演奏

(平成31年3月23日 阪神甲子園球場)

開会式の日を迎えました。前日のリハーサルで動きを確認しているので、自信を持って臨みました。


率先してトラックから荷物を降ろします

清楚め

主張強め

薄雲がありますが良い天気になりました 朝日が眩しいです

待機場所で『今ありて』の合奏

観客が入り、昨日とは雰囲気が少し違います

部員達はリラックスした様子

本番直前の合奏です

本番も落ち着いて演奏し、式典に華を添えることができました

閉会式も頑張りましょう!

選抜高校野球大会開閉会式式典演奏・リハーサル

(平成31年3月22日 阪神甲子園球場)

選抜高校野球大会の開閉会式式典演奏のリハーサルを行いました。テレビカメラも入り、本番さながらの緊張感の中、部員達は一生懸命練習しました。


眠い目をこすりながら集合しました

チューニングを取り仕切るのは我らが学生指揮者

待機場所での合奏

短時間ですが集中して精度を高めます

どきどきの瞬間です

甲子園の土の感触を味わいます

僕ら今甲子園にいます!

マイクが似合うね

リハーサルが始まりました

お昼は名物の甲子園カレー

おいしそう!

自由な高1

思い思いのポーズで

午後からは客席で練習をしました

兵庫県アンサンブルコンテスト 県大会

(平成31年1月20日 高砂市文化会館)

インフルエンザの流行が心配でしたが、アンサンブルメンバーは何とかそろって本番を迎えることができました。


楽器をトラックに積んでバスに乗り込みます

人数を確認して出発です

ホールに到着しました。すぐに楽器を降ろします

素早く楽器を組み立てます

金の豚が彼女たちのお守りです

音出しスペースでコラールなどでハーモニー確認をします

本番の時間が近づいてきました

舞台裏で緊張感が増してきます

本番が終わり、記念撮影をします

結果は銀賞受賞。県大会のレベルの高さを感じました

帰りのバスで頂いたシュークリームを食べました。ありがとうございました!

学校到着時は既に真っ暗でした

皆で素早く片付けをして解散 「また明日から頑張りましょう!」

ニューイヤーコンサート2019

(平成31年1月13日 アルカイックホール)

毎年アミティホールで行われていたニューイヤーコンサートですが、ホール改装工事中のため今年はアルカイックホールで開催されました。

仁川学院吹奏楽部は4校合同で『オリエント急行』『コーラスラインメドレー』の2曲を演奏しました。


関西学院の礼拝堂に集合し、練習してからホールへ向かいました

ホールの近くの公園で昼食を取りました

チューニングルームで最後の合奏

本番頑張ります!

本番の様子は撮影できませんでしたが、大迫力の素晴らしい演奏でした

学校毎に積み込みを手早く行います

学校の近くの部員が積み降ろしを担当します

兵庫県アンサンブルコンテスト 西阪神地区大会

(平成30年12月27日 川西市みつなかホール)

今年は木管3重奏と管打8重奏で参加した。結果は木管3重奏が銀賞、管打8重奏は金賞、県大会への出場権を獲得した。

他の部員たちも補助員として運営に携わった。


音楽室に集合して最後の練習をします

木管3重奏のメンバーも出発時間直前まで練習しました

先に行ってきます!

管打8重奏もそろそろ出発の時間

会場にトラックが到着した時には補助員メンバーが待機していました

アンサンブルメンバーは先輩に会えてホッとした表情です

一方こちらは本番直前。先生に最後のアドバイスをもらいます

舞台裏で集中力を高めます

演奏終了後はこの表情。力を出しきれたかな?

頑張った後輩達に先輩が優しく声をかけます

管打8重奏はチューニング待ちです

NGB総動員で代表メンバーをサポートします

最後のリハーサル

舞台裏でも落ち着いた様子です

演奏が終わり、満足げな表情で出てきました

記念撮影。手に何か書いてあります

木管3重奏は銀賞受賞。悔しそうな表情ですが3人ともよく頑張りました

管打8重奏は金賞受賞。県大会に出場します

第50回私学連合音楽会

(平成30年12月16日 神戸国際会館こくさいホール)

高校2年生は研修旅行があり慌ただしい日程の中での練習でしたが、2校の生徒たちは協力して練習し、完成度の高い演奏を披露しました。


舞台裏で楽器の積み降ろしをしました

チューニングまでの時間鑑賞をして、

チューニング室で音出しをします

2校のチューニングを取り仕切るのは仁川の学指揮

最後の合奏をしました

『サンライズ・マーチ』

『ハピネス』はパフォーマンスもつけました

西宮市高等学校吹奏楽連盟第30回定期演奏会

(平成30年11月18日 関西学院高中部礼拝堂)

第30回という記念すべき演奏会に、仁川学院吹奏楽部は単独と4校合同で出演した。この4校合同演奏も平成3年から続いており、定期演奏会の伝統となっている。


単独演奏に向けて音出しをしました

今から本番です!

部長がNGBと演奏する曲について紹介しました

『グレイテスト・ショーマン』長く取り組んできた曲の吹き納め

途中のテナーのソロが格好良いです

4校合同での『オリエント急行』

列車が走っていく様子が目に浮かんでくるような壮大な演奏でした

2曲目は『コーラスラインメドレー』

100人を超える大迫力の演奏でした

最後の全体合奏は『勇気のトビラ』でした

30周年を記念して全体の集合写真を撮りました
 

はんしん自立の家運動会応援演奏

(平成30年11月3日 はんしん自立の家)

平成11年から続いている、はんしん自立の家での運動会に今年もお招き頂き応援演奏をさせて頂いた。

暖かい雰囲気で迎えて頂き、生徒たちも心を込めた演奏を届けることができた。


忘れ物をしないようにチェックします

ストッパー確認してね

打楽器のセッティングをします

腹ごしらえをして本番に備えます

楽器を入念にチェックしますy

外で最後の動きリハをしました

チューニングをして

楽しい本番に向かいます

待機の様子

大きな拍手で迎えてもらいました

♪『星条旗よ永遠なれ』

司会も上手でした

♪『Let the spirit sour』

♪『NGBオリジナルダンスメドレー』高3も一緒に踊りました

♪『ドラえもん』パフォーマンスで盛り上げました

♪『ジャパニーズ・グラフティ 美空ひばりメドレー』皆さんも一緒に歌ってくれました

♪『勇気100%』アンコールはこれ!

素早く片付けをします

施設の方からお話を頂きました

はんしん自立の家の皆さん お招き頂きありがとうございました!

私学フェスティバル

(平成30年8月18日 神戸ハーバーランド スペースシアター)

今年も私学フェスティバルに出演させていただいた。部員達は精一杯心を込めて演奏した。

積み込みをしました 「あれ取って!」

お願いします

電車に乗って移動します

今年で4日目の私学フェス NGBは2回目の出演です

搬入口にトラックが到着

まもなく本番です

1曲目は『ダンスメドレー』 世代を超えた選曲で会場を引きつけました

ダンスでも魅せます

2曲目は『ドラえもん』 見に来てくれた子ども達が嬉しそうに聞いていました

3曲目は『グレイテスト・ショーマン・メドレー』映画の世界観を表現しました

今から後ろのビュッフェで昼食です

どれにしようかな~

積み込み部隊は途中積み込みへ

皆満腹です

学校へ戻り積み上げです
 

コンクール西阪神地区大会

(平成30年7月27日 西宮市民会館アミティホール)

酷暑の中、吹奏楽コンクール西阪神地区大会が行われた。今年は樽屋雅徳作曲『阿曇磯良』を演奏し、金賞を受賞した。


コルベ講堂で音出しをします

タクシーで会場へ

先輩の音を聴いて合わせます

念入りにチューニングしていきます

いつものコラール 良い音が出ていました

合奏も合い充分です

最後までパートで確認し合います

本番前の目標宣言 集中力を高めました

サポートメンバーの支えのおかげで安心して本番に向かうことが出来ました

響け我らの阿曇磯良!

力を出し切り、良い演奏が出来ました

県大会には進めず悔しい結果にはなりましたが、皆よく頑張りました

たくさんの応援ありがとうございました!今後ともNGBをよろしくお願いします。

地区大会前日

(平成30年7月26日 仁川学院コルベ講堂)

いよいよ明日は地区大会です。今までの練習の成果を発揮できるように祈っています。


積み込みは突然の夕立に見舞われました

皆で協力して積み込みました

終礼で3年生から後輩達へミサンガのプレゼントがありました

サポートメンバーからは手作りのお守りをもらいました

もらった部員達はとても嬉しそうです

元部長のOGから激励の言葉と差し入れをいただきました

雨が上がり、明日もよい天気になりそうです

今日の録音はこちらから。明日は応援よろしくお願いします!

NHK高校野球テーマソング『甲子園』収録

(平成30年6月25日 阪神甲子園球場)

仁川学院吹奏楽部は、全国高校野球選手権大会NHKテーマソングのイメージビデオ出演のオファーをいただき、阪神甲子園球場で行われた収録へ参加した。福山雅治さんとの共演は部員達にとって生涯忘れることの出来ない思い出となった。


福山さんに会えると聞いてわくわくしています

普通はこんな経験できません

現場にはカメラを搭載したドローンが飛んでいたり

大きな機材などが用意されていて緊張した雰囲気でした

丸1日かけて無事に収録出来ました

福山雅治さんの写真をアップすることは出来ませんが、部員達は握手をしてもらったり会話したりして、感激していました。

完成したイメージビデオはこちら

選抜高校野球大会閉会式式典演奏

(平成30年4月4日 阪神甲子園球場)

第90回大会の決勝戦と閉会式が行われた。午後から雨が心配されたが、晴天の中で演奏し、式典に華を添えることが出来た。


今年の代表メンバーです

外野席からの眺め

試合観戦をしながらお弁当を食べました

試合を途中まで見た後、室内練習場で最後の練習をしました

また一つ大きな経験を積みました