(2007年8月10日 尼崎総合文化センター)
西阪神地区の代表となった仁川学院は関西大会を目指して
兵庫県大会に臨んだ。35℃を超える暑さの中、会場では熱気
溢れる演奏が展開した。仁川学院はプログラム14番目に登場
課題曲Ⅱ「光と風の通り道」と自由曲「楽劇サロメより7つの
ヴェールの踊り」を演奏した。結果は銀賞、尼崎市奨励賞を
受賞した。

?最後の調整に余念がない

差し入れのスポーツ飲料 今日も暑いぞ!

楽器を積み込む

県大会に行ってきま~す

楽器をホールに入れる

管楽器はホールロビーで待機 これからステージまで1時間

緊張が増してきた

打楽器は余裕の表情

チューニングをする

リハーサルの準備

最後の調整

出だしの練習を繰り返す

演奏が終わって満足の表情

全員で記念撮影

楽器を積み込み学校へ

ドキドキの表彰式

銀賞と奨励賞を受賞する

部長が帰ってきた

表彰式が終わって部長の挨拶

関西大会へ行きたかった?

がんばれよ!

あっぱれ!銀奨励賞